第126回 和の香りと親しむ会 特別鑑賞香 |
|
今回は、通常の組香は行わず、極上の練香数種類の薫りをご堪能いただく「鑑賞香」を行います。およそ15年前に制作した練香が、保存状態が良かったためか、時間の経過を全く感じさせない程に新鮮な薫りのままでいたことから奇跡の練香と呼ばせていただく『黄金のしずく』を焚かせていただきます。他に名作の練香数種類の薫りも存分に味わいながら、神秘的な薫香の世界に酔いしれてください。
![]() |
|
開催日/時間 |
2023年4月29日(土) 14:00~16:00 |
講師 | 林 煌純(はやし きすみ 香道研究家) |
参加費 | 5,000円(お茶と季節の和菓子、香りのお土産付き) |
お問合せ |
サロン・ドゥ・コロナ TEL:03-6416-4765 FAX:03-6416-4768 メールでのお問合せは【お問合せ】フォームをご利用下さい。 |
和歌を歌って若返ろう会 | |
「和歌は声に出して歌ってこそ和歌の命が蘇る」をテーマに百人一首や古今和歌集などを伝統の旋律に乗せて、実際に声に出して歌うことで、和歌本来の命の息吹を体感できます。初めての方でもどうぞお気軽にご参加ください。
![]() |
|
開催日/時間 |
2023年5月13日(土) 14:00~16:00 |
講師 | 林 純一 |
参加費 | 3,000円 |
お問合せ |
サロン・ドゥ・コロナ TEL:03-6416-4765 FAX:03-6416-4768 メールでのお問合せは【お問合せ】フォームをご利用下さい。 |
松木貴子マリアの「言霊母音(ははおと)」ヒーリング講座 | |
マリアと一緒に、大きな声で歌いましょう。
<ご一緒に目指しましょう>
自分で歌うことによって
<内容>
|
|
開催日/レッスン時間 |
2023年5月20日(土) (毎月第3土曜日) 14:00~16:00 |
講師 | 松木貴子マリア |
参加費 |
|
お問合せ |
|
第127回 和の香りと親しむ会 藤想香 |
|
藤の花の美しい季節となりましたが、今回の組香は、その藤の花をテーマといたします。平安の御代、藤原時平が主催した宮中・飛香舎(藤壷)の藤の花の宴で詠んだ和歌「かくてこそ見まくほしけれ万代をかけていほへる藤浪の花」(新古今和歌集)を証歌に香を組ませていただきます。初心者の方にも分かりやすく十分に楽しんでいただけるお香会ですので、どうぞお気軽にご参加ください。
![]() |
|
開催日/時間 |
2023年5月27日(土) 14:00~16:00 |
講師 | 林 煌純(はやし きすみ 香道研究家) |
参加費 | 5,000円(お茶と季節の和菓子、お土産付き) |
お問合せ |
サロン・ドゥ・コロナ TEL:03-6416-4765 FAX:03-6416-4768 メールでのお問合せは【お問合せ】フォームをご利用下さい。 |